寺子屋 8/19(けん玉大会)

8/19(水)
座禅も板についてきました。
寺子屋 8/19(けん玉大会)

この日の寺子屋は、
待ちに待った「けん玉大会」o(^▽^)o

子どもたち、今日までこの日のために頑張ってきたんだもんね!!
寺子屋 8/19(けん玉大会)

けん玉名人が、一人ずつ、レベルに合わせたけん玉道の級位認定をしてくれました。
寺子屋 8/19(けん玉大会)

名人の衣装(作務衣←保護者にご住職と間違われる(笑))と
手描きの段位表、そして一人一人への認定証に感動(≧∇≦)
寺子屋 8/19(けん玉大会)

最近来始めた下級生にも上級生が教えてくれて
寺子屋 8/19(けん玉大会)

たった2日で上達していたので、
みんなそれぞれ一生懸命、
名人の前で緊張感ある認定試験を受けました。
(大人の私もみんなに促されて7級を受けて合格(^^;;)

いや~!みんなすごい\(^o^)/
奇跡がたくさん起きました。
見てください、この喜び様!!
寺子屋 8/19(けん玉大会)
寺子屋 8/19(けん玉大会)
寺子屋 8/19(けん玉大会)

出来なかったことを克服しようとチャレンジする姿、
集中力、
そして、検定を受ける子を励ます姿もたくさん見られ、
寺子屋 8/19(けん玉大会)

おばちゃんは心底感動しました(T_T)

本当にみんな頑張ったねぇo(^▽^)o
寺子屋 8/19(けん玉大会)

お疲れさまでした!
けん玉名人ジーニー、本当にありがとうございましたm(_ _)m



同じカテゴリー(自主企画・ワークショップ)の記事

この記事へのコメント
初めまして

すてきな活動されているんですね。

私も地域が大切だと思い、出来ることをしています。

このような活動が広まることを望みます。
Posted by リトルトリーリトルトリー at 2015年09月05日 08:34
リトルトリーさま

初めまして。
ありがとうございます。
本当ですね。
地域でできることを地味にコツコツ行うことが大事かもしれませんね。
がんばります。
Posted by ドリームゲートドリームゲート at 2015年09月05日 15:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
寺子屋 8/19(けん玉大会)
    コメント(2)