春休みわくわく寺子屋最終日(4/1金:店員準備)

今日は寺子屋最終日
フルメンバー3人のみで、のんびり&課外授業の1日でした。
春休みわくわく寺子屋最終日(4/1金:店員準備)

↓「炎」を表現しているらしい(笑)
春休みわくわく寺子屋最終日(4/1金:店員準備)

皆勤賞の表彰をして、
春休みわくわく寺子屋最終日(4/1金:店員準備)
↑ふざけてる~!
春休みわくわく寺子屋最終日(4/1金:店員準備)

今日までお世話になった方々へお礼のお手紙を書いて
春休みわくわく寺子屋最終日(4/1金:店員準備)

宛名書きまで完了。

お昼ご飯、何をしても笑えるらしく、
ばかうけしてました。
春休みわくわく寺子屋最終日(4/1金:店員準備)
春休みわくわく寺子屋最終日(4/1金:店員準備)

そのあとケンカしてたけど(^^;;

午後、早めにおやつを食べて、
掃除して、和尚さんにお礼の手紙を渡したら、
新造形創造館へ。

その週末4/2(土).3(日)に行われる
「第2回遠州手しごと展」のお手伝い
春休みわくわく寺子屋最終日(4/1金:店員準備)

値札や、
作家さんの紹介ポスターを作りました。
春休みわくわく寺子屋最終日(4/1金:店員準備)
春休みわくわく寺子屋最終日(4/1金:店員準備)
作家さんにインタビューして、どう紹介するか?

値札をどう立てるか?
自分たちで考えて、話し合って、面白いものが出来ていました(*^^*)

この週の日曜、寺子屋の子どもたちが店員になってお手伝いをしました。
その様子はまたお伝えします~(^−^)/



同じカテゴリー(自主企画・ワークショップ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
春休みわくわく寺子屋最終日(4/1金:店員準備)
    コメント(0)