未来授業@袋井

ドリームゲート

2015年12月01日 01:08

先週11/25(水)
袋井の中学校の3年生の授業に
ゲストティーチャーの一人として
「未来授業」に参加させていただきました。
(写真は撮ってくださっていたものです)


8クラスある大きな中学ですので何と講師は70人以上!
大勢の大人で生徒たちとガチで話してきました。

今回は、初、男子だらけ!
2回に分けて8人の男子と話してきました。
今までは女子ばかりということが多かったのでビックリドキドキ^^;
でも、男子も女子も関係なく、受験などの失敗談や失恋話から、
そこから得たこと、今大人になって楽しいよって話をしながら、生徒たちにどんどんどんどん掘り下げて意見を聞いていきました。

「そんなこと考えたことないし、話したことなかった」って声を揃えて言ってた。
「あり方」「幸せな大人ってどんな人?」「お金って?」

「いつか一緒に仕事しようね」と話した子も。良い子がたくさんでした。
運営側ではなく、プレイヤーとしていくことも大事だなぁと実感しました。

それにしてもあれだけ大勢の大人を集めて、
生徒たちに希望を聞き配置していくのは学校側との打合せも含め、とてもとても大変なことだと思います。
機会を頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
中学生、これからだ!みんなガンバレ~♪

関連記事