わくわく寺子屋【8/3水】おやつ作り

この日は最多の20名参加
+前年度の参加者で中学生になった男の子がボランティアとして来てくれました♪
わくわく寺子屋【8/3水】おやつ作り

座禅も覚えていたかな?
わくわく寺子屋【8/3水】おやつ作り

今年初参加のみんなも、サマになってきました。

かくれんぼなどしたり
テーブルで、下敷き卓球したり
持ってきてくれたおもちゃで遊んだりしてました。
わくわく寺子屋【8/3水】おやつ作り

春休み以来、中学生はけん玉好きになったみたい^^
小さい子に教えてあげてた。
わくわく寺子屋【8/3水】おやつ作り


さて、この日のお楽しみは「おやつ作り」
見守りの先生、さのっちお得意の料理教室です。

あまりもので頂いたパンの耳でフレンチトースト
わくわく寺子屋【8/3水】おやつ作り

五平餅に
わくわく寺子屋【8/3水】おやつ作り

ミックスジュース
わくわく寺子屋【8/3水】おやつ作り

色々乗せたパフェ
わくわく寺子屋【8/3水】おやつ作り

美味しそう~~!!
わくわく寺子屋【8/3水】おやつ作り

子どもたち、食べまくり!
男の子チームが、バナナを皮の部分を残して切っていたのが工夫していました。

この日は色々な学校から男女、縦割り、たくさん来ていたので、本当に賑やかでした^^
わくわく寺子屋【8/3水】おやつ作り
わくわく寺子屋【8/3水】おやつ作り

そして女の子たちがトイレ掃除楽しい!といって綺麗にしてくれました!

さのっち、お疲れ様でした…!!


同じカテゴリー(自主企画・ワークショップ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
わくわく寺子屋【8/3水】おやつ作り
    コメント(0)