2024度夏休みわくわく寺子屋〜1日目〜けん玉教室〜

7月25日、 2024年度の夏休み寺子屋が始まりました!

春で多くの6年生が卒業しまして…

今まで旧豊田町内で巻いていたチラシを
初めて磐田市内の全部の小学校に撒きました。

(今まで、それでも違う学校や市外の学校から、参加希望があり、毎回違う学校の子が多数いました)

そうしたら新規の参加希望が11人!
定員16人のところ、キャンセル待ちが出るほどでした。

初日…
はじめましての子が多い中、とても緊張しました…
src="//img02.hamazo.tv/usr/a/k/o/akogareotona/IMG_5222_RYK.jpeg" alt="" title="" >

そして今回、代表のこずこずがまさかのコロナうわっ

スタッフ1人で
大丈夫かと心配でしたが

初日はジーニーのけん玉教室でジーニーが「1日空いているよ」とのことなので急遽運営スタッフ兼講師へ!
2024度夏休みわくわく寺子屋〜1日目〜けん玉教室〜

あとは、こずこずを気に入ってくれた中学生がボランティアとして来てくれて
とても助かりました。

そんなドタバタな寺子屋でしたが
寺子屋の経緯を説明し、自己紹介、アイスブレイクでゲームをしました。2024度夏休みわくわく寺子屋〜1日目〜けん玉教室〜

アイスブレイクの時子供が「新開拓」というゲームを教えてくれてみんなでやってみたよー!
これがめっちゃ盛り上がってみんな笑顔にニコニコ

そして今回もお世話になる「ケアハウスゆやの里」さんの中を少し案内してジーニーのけん玉教室へ!
2024度夏休みわくわく寺子屋〜1日目〜けん玉教室〜

みんなすぐけん玉に夢中❣️
いっぱい練習してどんな技ができるようになるかなぁ!
2024度夏休みわくわく寺子屋〜1日目〜けん玉教室〜

その後、カードゲームの「人狼」をやったり、
ジーニーとオセロ対決をしたり…

とても緊張した1日でしたが、無事に終わりました❣️
初日は必死すぎて写真が少ないです、すいません



同じカテゴリー(わくわく寺子屋)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
2024度夏休みわくわく寺子屋〜1日目〜けん玉教室〜
    コメント(0)