みんなで子育て~カラフルブリッジフェア

昨日は「みんなで子育て~カラフルブリッジフェア」
菊川文化会館アエルで行われました。
みんなで子育て~カラフルブリッジフェア

菊川市の子育てサポーター ぽれぽれさんと、
磐田市のNPO法人色彩心理診断士協会COMPASさんが主体になって行った
H27年度社会福祉協議会ふれあい基金子育て支援実践交流会助成事業です。

アエルは、夏休み期間7/26~8/16、こどもサマーフェスティバルと題して、
毎日のように子どもイベントが行われています…
すごいな~!菊川。子育てしやすい街と言われていますが納得です。
みんなで子育て~カラフルブリッジフェア

磐田のCOMPASメンバーとしてお世話になっているので、私もキャリア教育の講座を担当しました。
なんと…!参加者はお一人でした(^^;)

といっても事前申込2人でしたので予想はしていましたが…
集客力のなさに反省もしましたが、でもある意味今の自分にぴったりな良い事が起きたと思いました。
だってこんな濃い講座なかなか出来ない。

牧之原から菊川まで来て下さったママさんのために1対1、マンツーマンでの講座♡良い時間になりました。
まだ息子さん3歳とのこと。
でも「これからの教育」というキーワードに惹かれて来てくれたそうで…ありがとうございます^^

その都度質問を受けたり、脱線したりして、楽しくあっという間の1時間でした。
彼女の感想を聞きながら悩みも聞いたりして、講座後もしばらく会場の時間が許す限りお話して、
若いママさんに何が出来るか?考えました。

息子が大きくなる頃に牧之原にもわくわくワークがあったら嬉しいけど自分はそこまで出来ないな、とか、
とにかく怒り過ぎててしまうことが悩み、とか…。
牧之原や菊川で何か出来ることを一緒にやっていきましょ、
怒り過ぎてしまうのは同じだから、まずは魔法の質問をやりますか、
と話すと嬉しそうに楽しみにしています、と。
早速何か考えよう。

~頂いた感想~
「聞いてみたい内容だったので来ました。
知らなかったこともありお話を聞くことができて良かったです。
何より山浦さんと出逢えたことがとても良かったです。
やりたいという想いや行動力に驚き、いい刺激になりました」
~~~~~~~
良かった良かった。
自分はたまたまやりたいことがあって、
ある意味クレイジーなのは自覚しているので、それが誰かの勇気になるならうれしいです。

その後、自分も娘としっぺいダンスやけん玉パフォーマンスで楽しんだり、美味しいものを食べたりして満喫しました。
ありがとうございました。
みんなで子育て~カラフルブリッジフェア

娘がプール希望のため帰宅。
磐田のプールに連れて行きました。私は観覧席でぼけ~っとさせてもらいました。
クロールも平泳ぎもうまくなっててビックリ。

夜はダンスイベントに参加してMCのお手伝い。
パフォーマンスは解放しているのがやっぱり良いなと思いました。上手い下手じゃなく、ひらいてるかどうか?が心を打つといつも思う。
気付けば誘われごとで盛りだくさんの1日でした。
主催者のみなさまお疲れさまでした。


同じカテゴリー(自分の参加・体験)の記事
未来授業@袋井
未来授業@袋井(2015-12-01 01:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
みんなで子育て~カラフルブリッジフェア
    コメント(0)