学校・地域の連携推進研修会

ドリームゲート

2015年08月12日 06:39

静岡県の教育委員会社会教育課による
「学校・地域の連携推進研修会」に参加してきました。


磐田市の教育委員会と市民活動課から声を掛けて頂き、
こういう場に参加できるようになりました。
感謝ですm(_ _)m

県西部の学校や行政、地域の関係者が集まり、
コミュニティスクールや放課後子ども教室、土曜学習などについて勉強し、

袋井北小学校の地域と学校との交流事例を聞かせて頂きました。

グループワークでは、
様々な立場の方と育てたい子供像について話し合い、
「やっぱり大人が見本を見せないとね」
という話になりました。

愛を持って、
自立するチカラを奪わないよう厳しく、温かく、自己肯定感も育みたい、
地域を愛する子どもにするには?
などなど・・・・

今日学んだことも活かして、
地域を巻き込んだ学校づくり、
実現させていきたいなと改めて思いました(^-^)

関連記事