第12回キャリア教育カフェ

ドリームゲート

2019年10月13日 15:15

9月23日祝日
キャリア教育カフェを行いました。
2015年に、ママさんのお声から始まった大人の学び合いですが
気づけば12回目を迎えました。

今回は昼間の開催。
7年目を迎えるわくわくワークの誕生秘話と今までの体験・児童が作ったポスターを見ながら
気づいたこと、改善してきたこと、大事にしていることなどをお伝えしました。


別々で初参加でいらしたお二人が
保護者と担任の先生だった!というミラクル
が起こりました。

どちらも、それぞれの立場で悩んでいらして
そんな、どちらの方向からでも、少しでもお役に立てればと思い、お伝えし、話し合いをしました。

わくわくワークに昨年参加した息子くんとそのママにもいらして頂き、お話を聞きました。


どうしても「キャリア教育って?」が長くなってしまいますが、
この事業をスタートさせた時のこと、7年の変遷、子ども、保護者、事業者さんの声など、私にとっても振り返りの場になりました。
たくさんの方々に支えられて来たことも今日のメンバーに囲まれて実感しました。

振り返りが大事!というこの事業ですから^_^

今年のわくわくは、課題を踏まえ、少し形を変えて行います。

今日は、
浜北から、都田から、袋井から、ご参加ありがとうございました。


お菓子は、井口製菓さんの
しっぺいどら焼きメロンクリームでした♡

関連記事