浜松の中学で進路指導講座

ドリームゲート

2017年07月01日 14:47

6/29(木)
浜松の与進中学校へ行ってまいりました。

磐田のコミュニティスクールディレクターの同僚から話が繋がり、
3年生の進路指導講座に呼んで頂きました。

なんと!校長先生が、中学時代の先生でした!
当時、若き新規採用だった先生との32年振りの再会!お互い歳取りましたw

そして、入口のウェルカムボードが素敵でビックリ。
教頭先生が女性だったので納得してしまいました。


支援学級の子たちが作ったという梅ジュースを頂き、これも美味しくてビックリ。

肝心の講座では、これから大人になるにあたって、
何が大事で、今どんなことをがんばろうか?一緒に考えるワーク。
生徒たちがとても素直で、真剣に取り組み、聴いてくれました。


たくさんモヤモヤしてもらって、
発見してもらって、
未来と今を繋ぐことが出来たなら嬉しいです。

呼んで頂き、ありがとうございました。

この日はそのまま病院で夏休みの企画の打ち合わせに行ってまいりました。
一緒に妄想できる看護師さんとの出会いでオファーを頂き、
わくわくする課題解決イベントを行います。
また報告しま〜す!

関連記事