寺子屋 8/24 (手品教室)

ドリームゲート

2015年09月05日 15:26

8/24(月)
この日の寺子屋は、小立野の公会堂で。
男子が全員1年生でした!

初めての子も座禅5分がんばりました。


知らない子が大半の中で固まってしまう子がいたけれど、
少しずつみんなで仲良く遊ぶ姿が…(^-^)


外で走り回ったり、
ハンカチ落としをしたり、
かくれんぼ、だるまさんが転んだ、どうぶつしょうぎ、けん玉…いろいろやったねぇ!





午後の講座は、2回目の手品教室*\(^o^)/*

先生にご挨拶、自己紹介、みんなとっても上手になってきましたよ!
1年生もご覧のとおり



手品となると、みんな前のめりで、
何度も先生が、もう少し後ろにね、と促していました;^_^A
見せるだけじゃなくて、教えて下さるのがまたこの講座の魅力




なんで~?すご〜い!
とビックリする場面がある中で、

ちょっとネタがわかると、
あ、見えた~!とか、
知ってる~!分かった~!と言ってしまう子たち(^^;;

そういうのが子どもなんだと分かっていても、
おばさんはヒヤヒヤしてしまいました。

先生、失礼しましたm(_ _)m
本当にありがとうございました。

おやつはミスタードーナツ


それぞれ希望注文を取って、
スタッフの子に買ってきてもらいました(^-^)ありがとうございます!

夏休みもあと2日…!
宿題もがんばろう(^O^)/

関連記事