2021年11月13日 00:49
Q.体験してみて思っていたことと違いましたか?⇒「はい」と答えた子より
思った以上に色んな人の工夫があっての仕事なんだなと思った。
ただ印刷するだけだと思ったが、パソコンで、データを作るという仕事もあることがわかった。
ただ淡々と商品を売ってるだけじゃなくて、深く知識を身につけてる人がいる事をすごいなぁと思った。
最初は、発表が嫌だなーと思っていたけどいざやってみるとみんな静かに発表を聞いていてくれて正直楽しかった
裏の仕事は簡単だと思っていたけど見えていない部分でも活躍している人がいるんだと思いました。
見えない部分でのお仕事が多いと思った
印刷をする会社だと思っていたのが、お客様のイメージをカタチにするために、色々な方法でカタチにする仕事に変わりました。
最初は、ただ人がきれいになるようにしてるだけだと思ったけど、やってみて大変なところもあるんだなと感じました。
行きたかった所にならなくて嫌々だったけど、超楽しかった
洗車が大変だということがわかった。
Q.教わったことで一番印象に残っているのはどんなことですか?
・仕事に対する思い
・塗り方を優しく教えてもらえて嬉しかった。
・紙と紙をくっつけないように、パウダーというとうもろこしの粉を使っている。
・一つ一つの事でも全力でおもてなしする事が印象に残った。
・優しく見守ってくれ、私が聞いたことは自分が知っていることの範囲を教えてくれたこと
・一つのことに対して丁寧に接していたこと。
・犬の体の端から端まで丁寧に洗っていた
・社員さんの、「デザインに終わりはない」という言葉が印象に残りました。
・ツボの押方
・エアシャワー
・ガソリンを入れる作業
・お仕事の大変さ
Q.自分が出来るようになったことはありますか?
自分ができるようになったこと、がんばったことはありますか?
・同じ学校ではない仲間と関われた
・大きな声で質問できるようになった。
・ブラジル人学校の子が出来る事を頑張って探しました。
・グループの子と協力して作ること
・コミュニケーション力が深まりました。
・ポスターづくりでお絵かきや文字のアレンジを頑張った
・感謝すること
Q.体験してみて、仕事についてどう思いましたか?
・工夫や努力が必要だと分かった
・忙しい。
・大変
・一つのことでも色々なやりがいがあるのが面白そうだなと思った。
・しっかりと、お客様のことを思って行動している
・人のことを考えて行動しすべてが社会の役に立っていると思いました。
・仕事は大変だと思った
・お客様の「こうしたい」をカタチにする仕事だと思いました。
・大変だけど楽しいんだな
・大変だと思った
・大変そう。
・とてもやりがいがあるもの
Q次回またこういう企画があれば参加したいですか?
参加したい 100%
Q.体験したお店や会社に、また行ってみたいですか?
参加したい 100%